Stay Real 〜df++ Re:birth〜

ー「虫」、「写真」、時々「音楽」的なー

quadorimaculata

『我が家のヨツボシ飼育方法』的な

【雑記】

2010年1月1日をもって、虫飼育に区切りを付けてから空白の4年間。

『また虫やりたいなー』と思わせてくれた種が本種ヨツボシヒナカブトでした(^_^)

2014年6月に本種を入手して以来、幾度かのブリードを通じて感じた事を備忘録として残しておこうと思いますー。


※あくまで我が家での飼育環境に基づく記載であり、必ずもっと良い飼育方法があるはずです。

ご参考にされる場合は、あくまで自己責任でという点、何卒ご理解下さい。

続きを読む

『骨を切らせて』的な

【BQ_0201 / ヨツボシヒナカブト】


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_02(♂個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:WF1(47mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_01(♀個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:CBF1(33mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


先日セットしたヨツボシヒナカブトですが、2週間が経過したので割ってみましたー。

続きを読む

『推参!』的な

【BQ_0201 / ヨツボシヒナカブト】

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_02(♂個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:WF1(47mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_01(♀個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:CBF1(33mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


先日ペアリングしたヨツボシヒナカブトですが、1週間が経過したので満を持してセットに投入しましたー(•̀_•́)b
続きを読む

『ブリード開始!』的な

【BQ_0201 / ヨツボシヒナカブト】

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_02(♂個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:WF1(47mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_01(♀個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:CBF1(33mm)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ようやく、、、 ようやく待ちに待ったヨツボシが後食を開始しましたー。

続きを読む

『5つ星虫』的な

【BQ_0201 / ヨツボシヒナカブト】

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_02(♂個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:WF1
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/ 管理:BQ_01(♀個体)
_/ 学名:Branchysiderus quadorimaculata
_/ 和名:ヨツボシヒナカブト
_/ 産地:ペルー ティンゴマリア
_/ 累代:CBF1
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

前回のブリードでは、幼虫をバンバン売ってしまった結果、♀単となってしまったヨツボシですが、この度羽化時期がピッタリと合うWF1♂を入手しました(¬_¬)b

続きを読む
カテゴリー
  • ライブドアブログ